Recruit採用情報
Corporate企業情報
Serviceサービス
最初の一週間でメッセンジャーの基本を学びます。
サービス内容から接客方法、交通ルール、自転車の乗車スキルやパンク修理、無線での会話の仕方まで、一通り学んでから現場に出るので安心です。
都心部を、大手町・新橋・赤坂・西麻布の4つのエリアに分けて、約1か月ずつ、じっくり勉強していきます。これでクライアント知識と定番ルートの把握はバッチリです。
先輩メッセンジャーが先生になり、それぞれのレベルに合わせて丁寧にアドバイスします。
毎日、業務後に先生からの評価をもらったり、目標達成チェックシートを使ったりして、自分の成長を確認することが可能です。また、OJT(業務中)トレーニングも行うので、現場で実践しながら学ぶこともできます。
新人メッセンジャー同志は、ひとつのチームで無線交信するのでチームの一体感が生まれます。業務中は一人で行動しますが、無線を通じた独特の連帯感によって、一人でも孤独を感じることはありません。苦楽をともにした仲間たちとなら、メッセンジャーの仕事を離れてからもつながることができるでしょう。新人を集めた飲み会も開催されますので、メッセンジャーを通じて自分の世界を広げてください。
平均して6か月ほど、早い人で4か月ほどで
一人前のメッセンジャーとして認められるようになります。
みなさんの成長を会社全体でサポートしますので、
ぜひチャレンジしてください。
メッセンジャーは7つのカテゴリーにランク分けされており、上位カテゴリーになるほどお給料が上がります。シニアカテゴリーまでの研修期間は時給勤務のため安定収入。プロカテゴリー以上の歩合勤務では実力次第で月給40万円以上稼ぐことも可能です。
研修期間でも実力が認められれば、最短3~4か月で歩合給に昇格できます。
歩合給の平均月収は、時給勤務+3万円!さらに実力を伸ばして、自分の評価を収入につなげましょう。
大学生は授業の関係などで勤務日数が限られます。研修期間も長くなりがちですが、ティーサーブではそれぞれの希望と勤務日数に合わせて、間延びのない昇格スケジュールを立てて、サポートします。勤務日数が少ない人ほど、歩合給で走るメリットが感じられるはずです。
また、女性には時給プロコースをおすすめしています。定期評価で昇給も可能です。
※短期メッセンジャーは時給勤務のみ。
プロカテゴリー以上に昇格して歩合給になったあとも、4か月ごとの定期評価で歩合率がアップします(実力によっては早期評価あり)。歩合率にともなって、仕事の質・量ともにアップしますので、より高収入が可能になります。
歩合給の平均月収は30万円前後。トップクラスになれば月収40万円以上が可能です。
ティーサーブの研修をクリアすれば、歩合でもしっかり稼げる
実力が身に付きます。自分の実力で稼ぐことは自信になるでしょう。
研修から収入へつながる道がティーサーブにはあります。
自転車・スクーターはもちろん、ユニフォーム・ヘルメット・メッセンジャーバッグ、雨具・修理工具など業務に必要なもののほとんどがレンタル可能です。
研修期間中はレンタルアイテムで仕事をしていただけます。
メッセンジャー用の社内ショップで、自転車本体・自転車関係アイテム・アパレルが特別価格で購入できます。取り扱いメーカーは年々増えています。
先輩メッセンジャーにアドバイスをもらいながら、自分に合った買い物をしましょう。
●事故保険を会社が完備(労災含む)
●交通費を1日700円まで支給(他社では通常交通費は出ません)
●自転車持ち込み料を1日50円支給
●有給休暇あり
●営業賞あり
●夜間手当あり(19時以降は時給100円アップ)
●女子専用更衣室・シャワー室・個人ロッカー完備
●業務用スマートフォン貸与
●自転車保管ガレージあり
●飲み会等の社内交流イベントを定期的に開催(費用は会社負担)
ティーサーブでは、あなたが業務にベストを尽くせるように
サポートします。タフな仕事だからこそ、手厚いサポートを
ご用意しています。
平日/8:30-24:00 土曜/8:30-19:00
定休日/日曜・祝日
※お問い合わせフォームからの
オーダーは受付しておりません